ブログ構築の手順は【総合まとめ】から!

[ WordPress ] テーマを Hemingway に変えてみた

何となく気まぐれで WordPress のテーマを Hemingway 0.19 に変えてみた。 色々カスタマイズしている途中なんだが、面倒だったら Vicuna に戻す予定。

とりあえず、私の環境で jmblog.jp – Hemingway theme の導入と日本語化カスタマイズ に書かれているような問題は起こってませんね。

この記事の目次 非表示

直そうと思っている所

  • Monthly Archives をスッキリしたい。
  • タグ一覧ページがちゃんと表示できるように。
  • Mac + Firefox で検索窓にカーソルを乗せるとページ全体の色が変わる不具合?
  • 見出しを判別しやすくしたい。
  • 関連記事の表示位置をサイドバーに移動。
  • 広告をサイドバーに移動。
  • トップページとか個別記事とか次の記事に移動しやすくしたい。

なんて所です。

5 COMMENTS

美髭公

凄く読み難くなったのですけど、管理人さんのブログですから….
これからも読ませていたできます。

kazu

こんにちわ。

黒いいですね!黒大好きなので(笑)

>>Mac + Firefox で検索窓にカーソルを乗せるとページ全体の色が変わる不具合?

たしかに変わりますね。
色というか、明るくなりますね。。。
他のサイトでもよく見ます。

何なんでしょうか・・・。

かまたま(管理人)

美髭公さんへ
読みづらくなってしまいましたか…。 ゴメンナサイ…。
実は、読みづらいって言う評価は会社の同僚からも頂きました。
これに懲りずに、引き続きお付き合いをお願いします。 m ( _ _ ) m

kazu さんへ
黒が良いですよねー。
それから、不具合の件ですが、Windows Vista + Firefox 2.0.0.12 では起きないんですよ。 謎です…。

結局、元のテーマに戻しました。 お騒がせして申し訳ありません。 m ( _ _ ) m

美髭公

なんと !!
コメントが文字化けしておるとは !
拙者は □。とは書き込んではおらぬ !
説者は Mac Leopard Firefox 2.0.0.12 だが、これは不具合と言って良いのではないのかな□。

かまたま(管理人)

美髭公さんへ
うちの Leopard + Firefox 2.0.0.12 では、文字化けしていませんね。 何でだろ?
マジレスでスミマセン…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です