ブログ構築の手順は【総合まとめ】から!

多機能で無料の WordPress テーマ「マテリアル」が良さそう!

多機能で無料の WordPress テーマ「マテリアル」が良さそうだったのでご紹介。

wp-material

ブログ用 WordPress テーマ マテリアル

やりたい事のほとんどが標準機能として実装されているので、テーマのカスタマイズやプラグインの追加が少なくてすむのが良いですね~。

マテリアルの標準機能

  • SEO 対策
  • レスポンシブデザイン
  • パンくずリスト(リッチスニペット付)
  • ページネーション
  • OGP 自動出力
  • Twitter カード自動出力
  • シェアボタン設置(Twitter, Facebook, pocket, はてブ, LINE)
  • フォローボタン設置(Twitter, Facebook, Google+, Feedly, LINE@)

個人的にグッときた機能

  • 公式サイトで子テーマがダウンロードできる。
  • AdSense 広告のコードを管理画面で設定できる
  • Google アナリティクスのコードを管理画面から入力できる。
  • プロフィール欄も管理画面で設定できる。
  • 記事下に同カテゴリ内の記事がランダムで表示できる。
  • SNS Count Cache プラグインをインストールするとシェア数をカウントできる
  • WordPress Popular Posts プラグインをインストールすると人気記事アクセスランキングを表示できる

わかった事

タイトル画像をどうやって設定するのか悩んだんですが、下記の記事で紹介されていました。

以上です。今度テーマを変更する時は、検討させていただきたいと思います。

多機能のテーマを無料で配布してくれている作者様に感謝!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です