WordPress で記事を投稿したら、Twitter に自動でつぶやきを投稿したいと思い、Tweetable 使ってみた。
この記事の目次 非表示
今回、試してみた環境
- Tweetable 1.1.8
- WordPress 2.9.2
- CORESERVER
Tweetable で出来る事
- WordPress から直接ツイートする
- ブログ書いた時に自動でツイートする
- 自分のツイートをブログサイドバーに表示する
私自身がっつり使っていないので、良くわかってませんが、こんなところだと思います。
使ってみて分かった事
- 記事を後から修正しても、Twitter には通知されないみたい。
- 投稿日時につぶやかれるんじゃなくて、公開した日時につぶやかれるみたい。
- 予約投稿の記事公開日時と同時にツイートできました。
参考にさせてもらったページ
ありがとうございます。