先日インストールした Facebook for WordPress プラグインで、Recommendations Bar を設定したのでメモ。
▲ こんな感じで表示されます。
この Facebook Recommendation Bar を設置することで、ブログの一人当たりの PV と滞在時間を伸ばすことができるんだそうな。( ー`дー´)キリッ
しばらく、設置してみてアクセスログを確認してみます。
Facebook for WordPress プラグインの Recommendations Bar 設定方法
下のような感じで設定してみました。
▲ Facebook for WordPress プラグイン設定画面
各設定項目は次のような意味だと思います。
- Trigger
- ココに [ 50 ] と入力しておくと、ページの長さの 50 % までスクロールした時点で表示されます。
- Read time
- ページを読み込んでから、Recommendations Bar を表示するまでの秒数。
- 自分のブログの滞在時間を考慮して設定すべし。
- 初期設定は 20 秒でしたが、私は 10 秒に設定しました。
- Action
- いいね or おすすめ
- Side
- 表示する場所。左 or 右。
- Show on
- 投稿 or 固定ページなど。どのページに表示するか。
参考にさせてもらったページ
ありがとうございます!