管理画面からカスタムフィールドを作成・編集できる [ Advanced Custom Fields ] と言う WordPress プラグインを試してみました。
この記事の目次 非表示
インストール
- 管理画面 → プラグイン → 新規追加で [ Advanced Custom Fields ] を検索してインストール。
- プラグインを有効化する。
使い方
次のように、コードを書くこと無く、プラグインの設定画面でカスタムフィールドが作れます。
有料の機能追加オプションもあるようです。
▲ コードを書くこと無く、プラグインの設定画面でカスタムフィールドが作成可能!
▲ 投稿の編集画面では次のように表示されます。
今回、試してみた環境
- Advanced Custom Fields 3.3.9
- WordPress 3.4.1
- レンタルサーバー シックスコア
( SIXCORE S1 プラン )
参考にさせてもらったページ
- 管理画面からカスタムフィールドを作成/編集できる機能が豊富なWordPressプラグイン「Advanced Custom Fields」 | webOpixel http://www.webopixel.net/wordpress/616.html
ありがとうございます!