ブログ構築の手順は【総合まとめ】から!

[ WordPress ] 管理画面の記事一覧を色分けするユーザースタイルシートを書いてみた

WordPress 管理画面の記事一覧を色分けする Color Admin Posts と言うプラグインがあるんだけど、できるだけインストールするプラグインの数は減らしたかったので、Stylish とかで使うユーザースタイルシートを書いてみた。

Color Admin Posts

▲ 画像は公式サイトより。管理画面の記事一覧に色が付いてわかりやすい!

WordPress 管理画面の記事一覧を色分けするユーザースタイル

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);
@-moz-document regexp(".+/wp-admin/.+") { /* 管理画面の記事一覧を色分けする */ .status-draft { /* 下書き */ background-color: #FFFF99 !important; } .status-future { /* 予約投稿 */ background-color: #CCFF99 !important; } .status-publish { /* 公開済み */ /*background-color: ## !important;*/ } .status-pending { /* 保留 */ background-color: #87C5D6 !important; } .status-private { /* 非公開 */ background-color: #FFCC99 !important; }
}

参考にさせてもらったページ

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です