さくらインターネット + WordPress ME 2.1.3 + EUC-JP で運営中のブログから、[ 管理 ] – [ エクスポート ] で XML ファイルを書き出して、テキストエディタで開いてみた所、文字化けしてる。
ちなみに、Mac OS X + WordPress ME 2.1.3 + EUC-JP で初めから投稿されている記事を書き出しても文字化け。
ブラウザがいけないのかな?と思い、Internet Explorer とか Firefox とか Safari とか色々ブラウザを変えてやってみたんだが全部ダメ。
何となく、記事のタイトルは UTF-8 で、本文は EUC-JP になっているみたい。
この記事の目次 非表示
原因判明。バグでした。
ブログ内検索の不具合 を抱えつつ、UTF-8 で運営するか?などと考えつつ、Google で検索してみると、
情報がありました。バグなんだそうです。とりあえず、バックアップする時は、phpMyAdmin を使うか、プラグインを使うかみたいですね。