ブログ構築の手順は【総合まとめ】から!

[ WordPress ] 投稿を編集する時、フルスクリーンモードの幅を拡げるユーザースタイルシート

WordPress で投稿を編集する時、フルスクリーンモードという編集方式が選べます。
ただ、デフォルトだと横幅が狭く編集しづらいので、横幅を拡げるユーザースタイルシートを書いてみました。

wp-fullscreen-2

▲ こんな感じで、横幅いっぱいまで使えます!

フルスクリーンモードの幅を拡げるユーザースタイルシート

/* フルスクリーンモードの幅を拡げる */
#wp-fullscreen-wrap { padding-top: 15px !important; width: 100% !important;
}
#wp-fullscreen-title, #wp-fullscreen-container { padding-left: 0 !important; padding-right: 0 !important; margin-left: 45px !important; margin-right: 45px !important;
}

ユーザースタイル適用前と適用後の比較

wp-fullscreen-1

▲ ユーザースタイル適用前。横幅が狭く、編集しづらい。

wp-fullscreen-2

▲ ユーザースタイル適用後。画面いっぱいの編集エリアで使いやすい!

今回試してみた環境

  • Stylish 1.0
  • Google Chrome 24.0.1312.52
  • WordPress 3.5

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です