Jetpack のサイトマップを使ってたら Google Search Console からエラーのメールが来た

ある日、Google Search Console から下記のようなメールが届いてビビる。

Search Console により、貴サイトに影響する「カバレッジ」関連の問題が 1 件検出されました。

主なエラー
エラーにより、貴サイトのページまたは機能が検索結果に表示されなくなる可能性があります。貴サイトでは、以下のエラーが検出されました。
送信された URL に noindex タグが追加されています

上記の問題をできる限り解決されることをおすすめいたします。こうした問題を解消することで、サイトのエクスペリエンスや Google 検索結果での表示を最適化できます。

焦って Google Search Console 管理画面を開いてみると、WordPress で下記のような画像だけのページが生成され、たしかに <meta name="robots" content="noindex,nofollow" /> というタグが設置されていました。

https://udn83.com/img_20200621_0823441411363042812323452

▲ 画像だけが配置されたページ。このようなページを添付ファイルページと呼ぶんだそうです。

Jetpack プラグインが出力しているサイトマップを確認!

このブログのサイトマップ(sitemap.xml)は、Jetpack プラグインが出力しています。ひとまず、このサイトマップに画像添付ファイルページが記載されていないか確認しました。

▲ Google Search Console に登録してある「sitemap.xml」。sitemap-1.xml と image-sitemap-1.xml を送信しているようです。

▲「sitemap.xml」からリンクしている「sitemap-1.xml」。こちらは通常の記事 URL を送信している模様。

▲「sitemap.xml」からリンクしている「image-sitemap-1.xml」。こちらには画像ファイルの URL が…。

管理人

Google さんに画像の URL 送ってるやん!そらサチコさんも怒るわっ!

Google さんにクロールをお願いしておきながら、ページには noindex を書いてしまうデレツン感(笑)

ということで、Jetpack の設定で画像の URL を送信しないようにすべく、WordPress 管理画面の「Jetpack」→「設定」→「トラフィック」→「サイトマップ」でサイトマップの設定を確認してみたけど、画像サイトマップをオフにする設定は無さげ…。

▲ Jetpack のサイトマップ設定部分。

Jetpack を止めて Google XML Sitemaps を使うことにした

結局、Jetpack プラグインが生成するサイトマップから、画像添付ファイルページの URL を除くのは難しそうなので、Google XML Sitemaps プラグインを使うことにしました。

本当は、画像のみの添付ファイルページ自体を生成しないようにしたくて、色々調べたんだけど方法は見つからなかったんですよね~。

追記:Google さんから修正確認完了のメールが届いた。

後日、Google さんから修正確認完了のメールが届きました。Google さんご確認ありがとうございました~。

記録のために時系列の出来事を下記に記録しておきます。

2020/06/23
Google Search Console からエラーがあるよのメール受信。

2020/06/24
Google XML Sitemaps プラグインに乗り換えて、Google さんに修正確認依頼を出す。

2020/06/27
三日後、Google さんから修正確認完了のメールが届きました。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です