WordPress のページ作成機能を使って、月別アーカイブへのリンクページを作る方法です。
ブログを続けていると長くなってしまう月別アーカイブリストをサイドバーではなく、別ページに表示させてスッキリしたいんですよねー。
と言う事で、WordPress 2.3.2 日本語版の標準機能で月別アーカイブページを作ります。
1. 月別アーカイブページ用にページテンプレートを作成する
page.php なんかを複製して、ファイル名を page-archives.php にする。
で、このファイルの先頭に
<?php /*
Template Name: Archives
*/ ?>
と書いておく。
次、本文が表示される所に
<ul>
<?php wp_get_archives('type=monthly'); ?>
</ul>
と書いておく。
wp_get_archives については、テンプレートタグ/wp get archives – WordPress Codex 日本語版 が参考になります。
2. 月別アーカイブページ用に新規ページを作成する
- ページタイトル
- Archives
- ページテンプレート
- Archives
- ページスラッグ
- archives
と言うページ内容が空っぽのページを新規作成。
以上で月別アーカイブページの完成です。
あとでやりたい事・雑感
- 月の表示フォーマットを 2008-01 みたいに見やすく変えたいなぁ。
- 年ごとに分けて表示したい。
- カテゴリーなんかも一覧表示しようかな?