ブログ構築の手順は【総合まとめ】から!

[ WordPress ] ウィジェット非対応テーマをウィジェット対応にする方法

ウィジェットに対応していない WordPress テーマで、ウィジェットを使えるようにする方法です。

Wp widgets

▲ ウィジェットは管理画面で変更できるので便利ですよね〜。

functions.php にコードを追加する

functions.php に次コードを追加して、テーマでウィジェットを使えるようにします。

// ウィジェットを定義する
register_sidebar(array( 'name' => '記事の下', 'id' => 'entry_bottom', 'description' => '記事の下に表示されます。', 'before_widget' => '<div>', 'after_widget' => '</div>', 'before_title' => '<h3>', 'after_title' => '</h3>',
));

single.php にコードを追加する

ウィジェットを表示したい場所に次のコードを書きます。
私の場合は、single.php にコードを追加しました。

<?php
// ウィジェットを表示する
dynamic_sidebar('entry_bottom');
?>

参考にさせてもらったページ

ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です